Xemono.inc

日 / EN

フェミニストバッジ&Tシャツ

協力期間 : 2019年8月 〜 11月 カテゴリ : グッズデザイン ディレクション : とりいめぐみ デザイン : 庭石

ご依頼内容

ご依頼は、“steady as she goes”および”I am a breadwinner“という標語を掲げたバッジを作ってほしいとのことでした。

“steady as she goes”の方はスタートレックのようなレトロSF風の雰囲気で、スピード感のある影をつけてほしいというご指定、”I am a breadwinner“の方はデザイン指定なしでした。 結果的に、”I am a breadwinner“のバッジのデザイン案としてご提案したもののうちから二種類を気に入ってくださり、そちらはTシャツにしたいと言っていただきました。

“steady as she goes”バッジ

この標語は本来航海用語で、「針路を保て」「そのまま直進」という意味です。 船を指す”she”をここでは女性にかけ、女性たちに自分の望む道を進むよう呼びかける標語です。 ご依頼者にとってそれがどういう言葉なのか、そのメッセージ内容とビジュアルイメージがご本人の中でどう繋がっているのかを考え、具体化することを意識しました。

レトロSF風のものだけでなく、宇宙をイメージさせるより現代的な雰囲気のものや、船をモチーフとしたものなどを取り混ぜていくつかご提案しました。 何パターンかヴァリエーションを揃えてご提案し、その中からお選びになる傾向を見て、ご希望の方向性を絞り込み、更にご提案をしていきました。

その中で、スケールの大きいもの、堂々としたもの、スピード感のあるものというお好みがあることが見えてきたので、それを具体化することを心がけて作っています。

”I am a breadwinner“バッジ

“breadwinner”とは稼ぎ手、大黒柱のことです。 一家の大黒柱と言えば男性がイメージされがちですが、女性が自らの食い扶持を稼いでいることを称揚する標語です。

こちらもメッセージ内容への理解を深め、それを具体化することに努めました。 デザインは自由にとのことだったので、文字だけのもの、(“bread”なので)パンをモチーフにしたもの、(パンのかわいらしいイメージから)かわいいもの、自分自身が稼ぎ手であるという誇りが表せるように勲章風にしたもの、小麦をモチーフにした装飾のあるもの、(“winner”=「勝者」のイメージから)古代風のものなど幅広い案をお出ししました。

かわいいデザインのものが選ばれたので、かわいくてゆるい雰囲気を出せるよう、文字を手書きにして色もシンプルにしています。

“I am a breadwinner”Tシャツ

”I am a breadwinner“バッジのデザイン案のひとつとして、旗を掲げた女神を出したところ、その柄でTシャツを作ることが決まりました。

誇り高い雰囲気と格調が出せるよう、フォント選びにも心を配りました。 また、計三種類のグッズができることになるので、買い手の方々がその中からご自分のお好みに合ったものを選べるよう、雰囲気にヴァリエーションをつけることを意識しています。

いずれのデザインも、絵柄と文字が決まってからは多彩なカラーリングの選択肢をご用意し、そこから選んでいただきました。 デザインのステップを進めるごとに様々なパターンをご提案することで、ご希望に沿ったものができたと思っていただけるよう心がけています。 データを見ていただくだけでなく、実際に印刷してバッジのサンプルに貼り付けたものを制作し、実物になった時のイメージを持てるようにして見ていただきました。

いずれのグッズも、メッセージ内容を考えて、ご依頼者の方が楽しんで堂々と着けられるよう心がけて作りました。